広店 外観&店内 | 呉店 外観&店内 | てっぱん食堂 外観&店内 |
◆広店・呉店のおすすめポイント◆
ボリュームたっぷりの本格中華料理を
ご提供しております。
「美味求真」
本場の中国料理の美味しさを、厳選した旬の
食材で、お客様にご満足いただいております。
◆てっぱん食堂おすすめポイント◆
おすすめは何と言っても
「焼きラーメン」
おつまみにも最適です。
また、その他の鉄板メニューも各テーブルの
鉄板で熱々が楽しめます。
各店とも忘年会、新年会ほか各種ご宴会も
承ります。
お客様のご予算・お好みに合わせてご用意
いたします。
幹事さん安心の飲み放題コースもございます。
広店 2,000円より
8名様以上30名様まで
呉店 2,000円より
4名様以上10名様まで
てっぱん食堂 3,000円より
4名様以上20名様まで
あゝ、浅草浪漫。
浅草浪漫の味
デンキブランは、明治の頃から浅草の代名詞と
されてきたお酒です。
ブランデーやワイン、ジン、ベルモット、
キュラソーなどのカクテルで、その処方は
今だもって秘伝となっています。
いわば「夢のカクテール」と申しましょうか。
明治の頃は、まだ電気がめずらしく、
目新しいものというと“電気○○”などと
呼ばれ、デンキブランはハイカラなものとして、
人々の大きな関心を集めたのです。
あたたかみのある琥珀色、まろやかな甘さ…
今も昔と変わらぬその味わい。
そのままよく冷やすか、氷塊をいれて
オンザロックでお召し上がりください。
浅草浪漫の味を、あなたの舌でお確かめ
ください。
浅草浪漫のかおり
浅草六区で活動写真を見終えるとその興奮を胸に、1杯10銭のデンキブランの杯をあげる…
若き日の徳川夢声や小林秀雄、辻潤、
佐藤惣之助、金子洋文など、文壇・芸壇の
ラジカリストたちは夜を徹し、デンキブランの
杯を重ね、大気焔を上げていたものです。
集いの主役はいつもデンキブラン…
それは浅草浪漫の饗宴でもあったのです。
一世紀の間、浅草に滔々と脈打ってきた浪漫の
かおり。
それが今、若者たちの間にも、新しいロマンの
灯をともしたのです。
あなたはもう、デンキブランをお試しに
なりましたか。
◆広店・呉店の主なメニュー◆
≪麺類≫
ラーメン 500円
ジャージャーメン 800円
≪御飯物≫
チャーハン 580円
天津飯 680円
≪揚げ物≫
ささみ梅しそ天 580円
手羽先の唐揚 580円
≪一品料理≫
ギョーザ 380円
豚の角煮 580円
チーズ玉子 480円
ユッケ 680円
エビチリソース 780円
八宝菜 680円
酢豚 780円
エビマヨネーズあえ 680円
回鍋肉 680円
中華やっこ 280円
チャンジャ 280円
◆てっぱん食堂の主なメニュー◆
≪鉄板焼≫
★プリプリホルモン焼 680円
白肉塩焼 680円
親鳥の塩焼き 680円
豚キムチ 680円
★中落ちサイコロステーキ980円
≪一品料理≫
鉄板!!焼ギョーザ 380円
王様の目玉焼 380円
チーズオムレツ 550円
じゃがマヨ 480円
≪チヂミ≫
キムチチヂミ 520円
激辛ネギチヂミ 520円
チーマヨチヂミ 520円
≪ごはん・麺もの≫
梅じゃこチャーハン 680円
高菜チャーハン 680円
★焼きラーメン 780円
ホルモン入り焼うどん 880円
★お好み焼 680円
★は店長おすすめメニューです
是非、一度おためしください
◆◇◆ 焼酎メニュー ◆◇◆
森伊蔵 1,000円
富乃宝山 600円
萬膳 600円
きろく 500円
くじら 500円
森八 600円
佐藤(黒) 680円
佐藤(白) 680円
川越 500円
侍士の門 500円
・呉店は一部お取扱いしておりません
※上記の他にも、御飯物、揚げ物、
一品料理、お飲物など、豊富な
メニューでお待ちしております。